ブログ

【エアコン整備】ダイハツ・タント|エアコンが効かない原因はコンデンサー&エキパンのガス漏れ

2025.08.23

ダイハツ・タントのエアコンが効かなくなった事例をご紹介します。原因はコンデンサーとエキパンからのガス漏れでした。部品交換と同時にオイルフラッシングを施工し、整備前28℃だった吹き出し口温度が作業後は2℃まで回復。エアコンガスは経年劣化や振動によって年間約10%減少するとされ、定期的な点検が寿命延長につながります。

【ヘッドライト磨き】黄ばんだレンズを綺麗に!!見た目も明るさも抜群!!【出水市】

2025.07.28

暑さが厳しくなる中、熱中症対策を呼びかけつつ、当店が施工した〔ヘッドライト磨き(シュシュットブラ)〕の事例を紹介。黄ばみが目立っていたヘッドライトが、施工後には透明感を取り戻し、見た目の改善と光度アップが実現。

【50周年記念】ドウワキ自動車にポイントカードが登場!お得に整備・車検を♪

2025.06.25

ドウワキ自動車はおかげさまで50周年!感謝の気持ちを込めて、オイル交換や車検などでポイントが貯まる「お得なポイントカード」を導入しました。10Pで3,000円OFF!ご来店の際にスタッフへお声かけください♪

【カーエアコンメンテナンス】ガス不足&汚れたオイルを徹底洗浄!冷却効果が劇的改善!

2025.06.11

中古トヨタ車のエアコンの効きが弱いというご相談を受け、専門的なメンテナンスを実施しました。吹き出し温度の改善だけでなく、故障予防にもつながる重要なポイントをご紹介しています。エアコンの調子が気になる方は、ぜひ続きをご覧ください!

【鈑金修理】ホンダ N-VANリヤ側鈑金修理【出水市】

2025.05.29

バック時の事故でリヤバンパーとバックドアが凹んでしまった車の鈑金修理を承りました。実は、鈑金の仕上がりは「下処理」がカギ。どんな作業をしているのか、プロの技術を少しだけご紹介します。修理のポイントや仕上がりのこだわりもお伝えしますので、鈑金・塗装でお困りの方はぜひ続きをご覧ください!

【新型ムーヴ登場間近!】ついにスライドドア採用&先行予約受付中!

2025.05.24

約10年ぶりとなるフルモデルチェンジで今回登場!!待望のスライドドア!カラーバリエーションは13色!

エアコン修理記録②

2025.05.19

~当社使用中の代車ミライース~エアコンが冷えない

エアコン修理記録①

2025.05.09

~ステップワゴン~エアコンの吹き出し口から冷風が出ない。

お盆休業のお知らせです。

2022.08.10

8月11日(木)山の日は営業します。8月13日(土)~ 8月17日(水)までお盆休業いたします。

ページトップへ